2024.10.21
子どものためのキャリア教育ワークショップを実施
2024年10月19日(土)、品川区立八潮学園PTA様からのご依頼により、弊社の人事コンサルティング事業部(LAVIEW HR)として、子どものためのキャリア教育ワークショップを実施しました。「子どもが自分で決断し、イマを生き抜く力をつけるための親の関わり方」をテーマとし、小学1年生から中学3年生までの子どもをもつ親御様25名にご参加いただきました。
▼当日のアジェンダ
・現代社会で求められる人材
・社会人基礎力
・個人の成長
・人材の評価
・スタンス
・キャリアのつくり方
・グループワーク
子どもキャリア教育
子どもへの声かけを考えてみよう
▼いただいた感想(一部)
・声かけの内容は日常で活かせそうと思った。
・キャリアパスポートを活用したい。
・まず今の自分を知り、目標を立て、行動し、振り返ることが大切だと感じた。
・子どもにたくさんの経験をさせ、どのようなことが好きなのか、どのようなことを感じたのかしっかり話をしながら、目標を考えることをしていきたい。
・たくさんの体験をさせ、やりきる目標を一緒に作っていきたいと思った。
・子どもの成長のためにも自分の成長に目を向け、日々を過ごさなければと身も心も引き締まった。
・子どもに言うことをきかせようとつい必死になっていたが、1人の人間としてどうありたいかを考えさせられた。
・あらためて我が子との向き合い方を考えてみようと思った。
・このようなワークショップに初めて出席し、とても助かった。
・親にとってもやりきることが大切だと感じ、子どもと一緒に体験することを増やしていきたいと思った。
弊社の人事コンサルティング事業部では、企業組織のご支援の他にも、個人向けにキャリアに関するご支援や研修、ワークショップ、講演なども対人支援職者(キャリアコンサルタント・コーチ・公認心理士・産業カウンセラーなど)が提供しています。それを通じ、「新たな生命を産む・育むことへの昂まりにあふれた世界をつくる」というVISIONの実現を目指しています。
▲講師を務めた弊社パートナー 古谷(中央左)、取締役 森嶋(中央右)、八潮学園PTA役員のみなさま
▲ワークショップの様子